どうも春原です。 今週中国にいる友人にemsを送ったので、ここにまとめておきたいと思います。 ネットには中国から日本へのemsの情報は沢山あるのに、逆のパターンがあまり無くて苦労したので、今後中国に荷物を送る方の参考になれば幸いです。 相手の居る場所は湖南省の湘潭市 この辺。 ここからはChinaPost(中国郵政)で発送された荷物の超絶簡単な追跡方法をご紹介していきたいと思います。 先程お話ししましたが、ChinaPost(中国郵政)と日本郵便は業務提携をしています。 中国から発送されたemsをネットで検索(中国郵政サイトems検索) 国際郵便の検索方法を紹介します。最近のネット通販では中国から国際郵便で発送される場合が多くあり、 17trackは最も強力で包括的な荷物の追跡プラットフォームです。書留、小包、emsや、dhl、フェデックス、ups、tntといった複数の宅配業者を含めた170以上の郵便輸送会社を追跡することが可能です。gls、aramex、dpd、tollなどの国際的なより多くの輸送会社にも対応しています。 emsで中国から日本へ向けて発送された荷物を追跡する方法. emsで中国から日本へ向けて発送された荷物を追跡する方法を紹介します。日本のサイトでも検索できますが、明確な所在を知りたい場合は中国のサイトを利用しましょう。 中国郵政のEMS検索ページ 2019/07/07 海外に住んでいると、日本から荷物が送られてくることもしばしば…。そこで今回は、日本→中国宛荷物の【確実な】ems追跡方法をご紹介します。 EMS送り状(ラベル)に記載されている13桁のお問い合わせ番号を入力してください。 ご利用の前に、国際郵便追跡サービスに関する重要なお知らせをご覧ください。 配達完了をe-mailでお知らせするサービスもあります()。 とりあえず、家から徒歩圏内にある、郵便局らしき建物のところへ行ってみました。 背景が緑、黄色の文字で「 中国邮政 」と書かれている、あれです。 色々なところで目にするので、しばらく中国に住んでいればあれはきっと郵便局? 一部のレターパックプラスにおいて、追跡情報が正しく表示されない可能性があります。 お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、上記事象の場合はお近くの郵便局窓口又はお客さまサービス相談センターにご照会をお願いいたします。 ChinaPost(中国郵政)の超絶簡単な追跡方法. 中国郵便局から発送. Amazonなんかで買い物をして、中国からEMSで発送されることってありますよね。でも追跡番号があって「発送されました」となっているのに、検索できない!ということがよく起こっています。どうしよう!だまされた?と不安に思う方もいるのではないで 中国から日本へのルートでは17trackに対応していない運送業者が使われることもほんのたまにあるので、引っかからない場合はこちらも試してみて下さい。 下記はその他主な大手配送会社の追跡サービス。でも大抵17trackで代用可。 中国ems 中国邮政速递物流主要经营国内速递、国际速递、合同物流等业务,致力于为客户提供方便快捷、安全可靠的门到门速递物流服务,成为持续引领中国市场、综合服务能力最强、最具全球竞争力和国际化发展空间的大型现代快递物流企业。 2019/07/07 海外に住んでいると、日本から荷物が送られてくることもしばしば…。そこで今回は、日本→中国宛荷物の【確実な】ems追跡方法をご紹介します。 Amazonなんかで買い物をして、中国からEMSで発送されることってありますよね。でも追跡番号があって「発送されました」となっているのに、検索できない!ということがよく起こっています。どうしよう!だまされた?と不安に思う方もいるのではないで China EMS (ePacket)の発送を追跡し、配送状況をオンラインで確認するには、追跡番号を入力します。China EMS (ePacket)に連絡すれば、REST APIドキュメントを取得することができます。