ダイビングやシュノーケリング等を旅行で楽しむ際は. 宮古島の"初夏"とも言える4月。デイゴが咲き、気温も上がり、ほとんどのビーチでは海開きが行われ、島は夏の活気を発し始めます。気候もよく、アクティビティにも最適な4月の宮古島の気候情報と服装・オススメアクティビティをお伝えします♪ 2019.4.1「沖縄周辺海域で3月の海面水温が最も高い記録を更新(沖縄気象台)」を掲載しました。 2019.3.13「宮古島地方の地震活動図(2019年2月)」についてを掲載しました。 水温: 4月上旬 21℃/4月中旬 23℃(5mmフルスーツ・フードベスト)※ボートコート無料レンタル 服装: トレーナー、半袖 Tシャツ 日中は、半袖で過ごせます。薄手のジャンバーあると便利です! オススメ: 4月中頃は、沖縄本島のビーチが海開きになります。 大神島に行かれましたか(*^_^*)。私も4月12日から17日まで宮古島を訪れ、大神島も行きました。 11時半の島尻港から高速船で僅か10分程で到着、帰りは1本遅らせて15時の船で島尻に戻って来ました。 宮古島は4月に海開きとなりますので、5月はもう十分に海水浴できます!!まだ少し海水は冷たく感じるかもしれませんが、天気が良ければ、直ぐに海水温には慣れますし、十分に海を堪能できますよ♪ 2月の海水温は丁度一年のうちで最も低くなる時期なので. 宮古島の天気予報について 旅行に行くときに週間天気予報などで現地の天気を確認することが多いと思います。 しかし、宮古島・石垣島などの離島に関しては天気予報はまるっきりあてになりません。 4月の宮古島 ※実際に宮古島で暮らした経験をもとに書いています。気温などはその年によって変わるので参考程度にして頂ければと思います。 4月の宮古島の気温は?泳げるの? 上旬こそ寒いと感じる日もありましたが、いよいよ夏が始 … "4月の宮古島ってどんな感じ?" の続きを読む 4月から6月の気温や水温、透明度等、コンディションをはじめ、その時期に潜りに行く宮古島ダイビングスポットの詳細。4月から6月は、気温、水温が徐々に上がりはじめ、風向も日により変わり福数日潜る方は、伊良部島・下地島の2島のダイビングスポットに行けるかもしれません。 宮古島の海開きは4月の第1日曜日です。毎年前浜で開催され、泳ぐことができる期間は、気温はもちろんのこと、天気にも大きく左右されます。その中でもベストな月と時間帯を徹底検証しました。宮古島の海開きと、おすすめの時期について数値や経験則からまとめました。 4月の中頃から後半にかけて発表されることが多いです。 しかし海開きしたからといって、いきなり開放された4月に入りにいくのはおすすめできません。 1月から3月は、大陸から高気圧の張り出しが強まり、下地島ダイビングスポットへ行けない時は、この時期限定、宮古島南岸ダイビングスポットで潜ります。下地島・伊良部島ダイビングスポットとはまた異なる穴の造形美をはじめ、マンタに遭遇するチャンスもあり。 25度~23度。 宮古島の海開きは4月!でも本当に泳げるの?地元の人に聞く泳げる期間. 夏場のように水着で気軽に海水浴という訳にはいきません。 2月の宮古島の海水温は 凡そ22℃前後 で推移するので. 宮古島では4月ごろまでが年間を通して一番マンタに出会える時期です。 運が良ければダイビングポイントやボートでの移動中にマンタと遭遇するにチャンスがありますよ。 4月の水温とウエットスーツ 水温. 人気の下地島・南海岸シーズン本番の冬のダイビング12月から2月までの冬のシーズン。宮古島の地形が人気なのはご存知だと思います。その中でも人気ポイントのほとんどが、下地島周辺に集まっています。 5月~10月の宮古島は、台風の心配と旅行代金が高いといったデメリットもあります。 過去に何度も台風に当たっている方や、旅行代金を抑えたい方には11月~4月の閑散期がおすすめです。 宮古島では、真冬でも水温が22度程度あります。 宮古島の4月の気温はどれぐらいなのか。旅行にはどんな服を持っていけばいいのか。4月の海は泳げるのか。移住5年の私の実感を交えてまとめました。4月は夏常夏のイメージがある沖縄の離島、宮古島ですが、住んでみると、短いながら秋や冬、春もあります。 5月~10月の宮古島は、台風の心配と旅行代金が高いといったデメリットもあります。 過去に何度も台風に当たっている方や、旅行代金を抑えたい方には11月~4月の閑散期がおすすめです。 宮古島では、真冬でも水温が22度程度あります。