愛媛大学図書館では,開学10周年記念事業として,1959(昭和34)年に「愛媛大学記念文庫」を設置しました。この文庫の目的は,本学教員の著作図書論文等を刊行の都度ご寄贈願い,その研究業績の顕彰,紹介と併せて文庫の充実を図ることにあります。 愛媛大学Moodle3は2021年3月末に運用を停止します。運用停止後は学内からのみ閲覧可能となります。 ※愛媛大学Moodle3に障害等が発生した場合は運用停止の時期が早まる場合があります。 山本冨次郎文庫目録 (郷土資料) ※貸出できません。著作権の範囲内で複写できます。 ※ 閲覧される場合は、4階えひめ資料室カウンターでお申し付けください。 中央図書館、伊都図書館、および医学図書館のセルフ複写機で、学内無線LAN(kitenetまたはedunet)経由で個人PCから印刷ができるようになりました。 中央図書館と伊都図書館は、iPhoneやAndoroid端末からの印刷もできます。 印刷するには、個人PCやタブレットに、プリンタドライバ(また … このページに関するお問い合わせ 図書館. 愛媛大学教職大学院 えひめ教師塾に参加しました!! 愛媛の印刷・企画・広告・デザイン・Webは愛媛県松山市の佐川印刷株式会社へ。Your Communication Partner(ユア・コミュニケーション・パートナー)という事業ビジョンを掲げ、新たな顧客価値を創造する会社としてチャレンジしていきます。 真鍋博コレクション目録 (2004年1月刊行) コレクションの資料のうち、約15,700点を収録しています。この目録は、愛媛県美術館刊行の「作品目録」と共に、県内の公共図書館及び大学図書館、全国都道府県立図書館、全国の美術系大学図書館でご利用いただけます 全館 お知らせ 2020-03-12 熊本大学学術リポジトリのJAIRO Cloudへの移行について 中央 展示 2020-03-09 ロビー展示「科学道100冊」開催しています 全館 お知らせ 2020-02-19 東光原ニューズレター第34号(2020.2)発行しました 愛媛大学Moodle3の運用停止について. 他大学等からの資料の取り寄せについて 2020年4月16日 貸出資料の返却期限日延長について 2020年4月15日 リモートアクセスサービス申請方法の変更のお知らせ 2020年4月13日 【SciFinderをご利用の方へ】進学に伴うSciFinder登録情報変更のお願い 2020年3月31日 愛媛県立図書館のサイトです。 1,502本(平成29年度末) ・海南新聞(明治9年9月~昭和16年11月) 35㎜ 221本 !

この講習は、学校図書館法(昭和28年法律第185号)第5条第3項の規定に基づき、学校図書館の専門的職務を掌る司書教諭を養成するため,文部科学省の委託を受けて実施する講習で、学校図書館司書教諭講習規程(昭和29年文部省令第21号)に従って実施します。 愛媛県内の大学等による共同の機関リポジトリです。 愛媛大学図書館が運営しています。 愛媛地区大学図書館協議会参加校において作成された学術研究成果を収集・蓄積・保存し,学内外に電子的手段により無償で発信・提供します。 2018年05月17日: 愛媛大学教職大学院 いじめstopアカデミア 第1回包括フォーラム〔6月2日開催〕 2018年05月09日: 愛媛大学教職大学院 授業紹介: 2018年05月07日: 愛媛大学教職大学院 ソフトボール大会で優勝しました! (印刷ミス分も料金を負担していただきます。 *校費での支払いの場合、学部・学科名と教員名を正確に記入してください。 *私費での支払いの場合、図書館カウンター脇に設置してある自動券売機で、料金分のチケットを購入して頂きます。 全館 お知らせ 2020-03-12 熊本大学学術リポジトリのJAIRO Cloudへの移行について 中央 展示 2020-03-09 ロビー展示「科学道100冊」開催しています 全館 お知らせ 2020-02-19 東光原ニューズレター第34号(2020.2)発行しました 島根大学で全国高校ビブリオバトル島根県大会を開催; 島大の留学生が出雲の伝統文化を体験―手錢記念館留学生ツアー― 第28回島根県医療関係機関等図書館(室)懇談会総会を開催しました 「木の匠―木匠展in島根大学―」展ギャラリートークを開催 図書館(直通) 電話番号:089-960-0061 ファックス番号:089-960-0061