六甲高山植物園は兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−150にある植物園です。六甲高山植物園の地図・電話番号・天気予報・最寄駅、最寄バス停、周辺のコンビニ・グルメや観光情報をご案内。またルート地図を調べることができます。 六甲山頂と有馬温泉を約12分間で結ぶ六甲有馬ロープウェーからは、四季さまざまに表情を変える六甲山のダイナミックな自然が間近にご覧いただけます。 令和2年3月20日に新ゴンドラが運行を開始。 そこからは高山植物園を経て六甲ケーブル山上駅へ。駅ではタッチの差で前の便に乗り遅れ、外で時間待ち。同じように手持ちぶさたな外国人に声をかけると、流ちょうな日本語が返ってきた。 六甲高山植物園(神戸市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(70件)、写真(75枚)、地図をチェック!六甲高山植物園は神戸市で51位(707件中)の観光名所です。 六甲山上バスは、六甲山上の六甲ケーブル山上駅 ⇔ 記念碑台 ⇔ オルゴールミュージアム前 ⇔ 六甲高山植物園 ⇔ (スノーパーク 冬期のみ) ⇔ 六甲山カンツリーハウス ⇔ 六甲ガーデンテラス ⇔ ロープウェー山頂駅を循環している公共交通機関です。 上記の施設は周辺は六甲山上バスが運行しており、牧場へ行くバスは六甲摩耶スカイシャトルバスになります。 六甲摩耶スカイシャトルバスに乗るには、六甲ケーブル山上駅、記念碑台のいずれかで乗り換 … 六甲山上駅降車ホームから上を見てみると表六甲駅が。 奥側に2号(つつじ)搬器が留置されているのがお分かりいただけるかと思います。 天覧台から表六甲駅の撮影を試みたのですが、木の枝が多くよく見え … 六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)が運営する六甲高山植物園は、園内が最も華やかになる季節に合わせ、5月9日(土)~6月28日(日)の期間中、初夏イベント「天空の花さんぽ」を初開催いたします。