令和元年度マイカー規制の実施期間は、次のとおりです。 令和元年7月10日(水)17時から令和元年9月10日(火)17時まで 連続63日間 チラシはこちら ポスターはこちら 富士山の混雑予想・マイカー規制カレンダー マイカー規制の区間を示した地図。クリックすると大きくなります。 カレンダーの説明. 富士山有料道路「富士スバルライン」 マイカー規制 令和元年度 マイカー規制. 下記は2019年度の富士山の混雑予想・マイカー規制カレンダーです。 富士山登山道周辺の道路情報 新型コロナウイルス感染症まん延防止のため、移動の自粛をお願いします 大型連休期間中 においては、新型コロナウイルス感染症まん延防止の観点から、都道府県をまたいだ不要不急の 移動を自粛 いただきますよう、お願いいたします。 富士山の各登山口(五合目)まで車で行くこともできますが、ハイシーズン(7月~8月)は渋滞緩和のためマイカー規制があります。各登山口のマイカー規制とシャトルバスに関してまとめました。 2019年度のマイカー規制実施内容は以下のとおりとなっています。 (2020年度 尾瀬マイカー規制情報(乗合バス時刻表)はこちらをご覧ください) 【規制期間】 令和元年5月17日(金)~7月28日(日)、9月13日(金)~10月6日(日)の毎日 【富士山スカイライン(静岡県)マイカー規制のお問い合わせ】 静岡県交通基盤部道路局道路企画課 ☎054-221-3013 【ふじあざみライン(静岡県)マイカー規制のお問い合わせ】 小山町商工観光課 ☎0550-76-6114 ~五合目 富士山スカイライン渋滞対策協議会、富士山須走口適正利用推進協議会にて、 2019年度の静岡県内(富士宮口、須走口)のマイカー規制期間が決定しました。 規制期間:7月10日(水) ~ 9月10日(火) (開山期間全日の連続63日間) 静岡県の登山口にアクセスする主な冬期通行止(冬季閉鎖)林道や国道・県道・市道等の規制期間と2019年(平成31年)解除予定日を掲載しています。静岡県の2019年春以降のマイカー登山計画の参考にご利用ください。 富士山の登山シーズンに合わせ行うマイカー規制。静岡県側は富士山スカイライン(富士宮口)、ふじあざみライン(須走口)の山岳道路2カ所で実施し、期間は7月10日~9月10日の連続63日間。御殿場口はマイカー規制を行わない。