夏のお出かけにぴったりな、涼しい夜に楽しめる“ナイトズー”スポット7選をご紹介。夜は夜行性動物たちが活発になり、普段は見られないイキイキとした様子が見られるのだとか。華やかな花火や出店で賑わう夜市など、夏らしいイベントも満載だから、のんびり気ままに楽しんでは? 2019年07月08日(月) 動物園 東山動植物園では、夏の夜に園内をライトアップし、いつもとは違う雰囲気で動物を鑑賞でき る大人気イベント「ナイトZOO」を今年も開催します。 2019年、天王寺動物園のナイトzoo。8月3日から開催です。普段見れない動物たちが見れます。浴衣を着ていくとドリンク券がもらえるかもしれないです。 天王寺動物園(大阪市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(734件)、写真(931枚)、地図をチェック!天王寺動物園は大阪市で144位(1,454件中)の観光名所です。 天王寺動物園ナイトズー2019夏休み 駐車場は? ナイトズーは夏の期間限定での開催なので 普段の動物園よりも混雑します!. 特に日中よりもナイトズー開催頃の夕方くらいから混雑するそうです|д゚). 入園時間 午前9時~午後4時30分(閉園は午後4時50分) 休園日 月曜日(ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合は直後の休日でない日が休園日です)、12/29~1/1 天王寺動物園夏のナイトzoo2019の混雑は? 天王寺動物園のナイトzooの開催は、2019年8月3日(土)、4(日)、10(土)~15日(木)。 これらの天王寺動物園ナイトzoo開催日は、通常の開園時間を21時まで延長しての営業となります。 見てわかるとおり、開催日はお盆休みです。 名古屋市東山動植物園. 毎年8月に開催される恒例の東山動植物園の「ナイトズー」は今年も7日間開催予定です。普段は見ることのできない夜の動物園を楽しめます。イベントも満載でとても人気があり追加料金もないのは嬉しいですよね。今回は東山動植物園のナイトズー2019年の日 それだけ楽しみにしている方が多いということですね! 天王寺動物園(大阪市天王寺区)で10月2日、夜の動物たちが観察できる秋のナイトzoo「moon night zoo」の内覧会が行われた。 2019年も東山動物園でナイトズーが開催されます。夜ならではのイベントや、昼間とは違った雰囲気の動物園が楽しめますよ。今回はそんな東山動物園のナイトズーについて、2019年の日程や時間、アクセス、楽しみ方をご紹介します。 こんにちは、貞千です! またナイトズーに戻ってきました。今回は第5弾ということになります。ここで取り上げるのは「 天王寺動物園 」です。 大阪時代に天王寺動物園には、子どもを連れて何回か行きましたが、ナイトズーの記憶はありません。 天王寺動物園 2019年夏のナイトズー「アイファーのガイドイベント」は、18時からです。 これについては「アイファー」内部で展示されている爬虫類のどれかのガイドになるらしく当日までどのガイドをするか内緒とのことです。 天王寺動物園のナイトズー(zoo)関連記事/動画 天王寺動物園で「秋のナイトzoo」 夜の動物たち観察できる人気イベント.