『ギアナ高地へ行った帰りにヒューストンに滞在する時間があったので、急遽nasaの宇宙センターを見学してきました。映画や報道で「こちらヒューストン、聞こえるか?」と...』ヒューストン(アメリカ)旅行についてコージ☆さんの旅行記です。 宇宙センター以外にもヒューストン旅行で絶対行くべき観光スポット13選+楽しむコツ 更新日: 2018年6月30日 アメリカテキサス州にあるヒューストン市は人口ではニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴに次ぐ全米第4位の大都市で、医療、航空機産業、ハイテク産業を中心に栄えているところです。 テキサス州・ヒューストンにあるジョンソン宇宙センター(Johnson Space Center, JSC)はアポロ計画やスペースシャトル計画など、NASAの主要なプロジェクトの中心となってきた場所です。. 管理人のこのセンターの滞在時間は約1時間半。バスツアー込みだと2時間程度要しました。本当はもっとゆっくりしたかったのですが、Visiter Complex内にもツアーはたくさん。焦る思いでアポロセンターを後にします。
宇宙を舞台にした映画は好きですか?第86回・米国アカデミー賞で7部門を受賞した「ゼロ・グラビティ」も宇宙が舞台の話題の映画ですね。主人公たちが宇宙から交信していた地球、そこは米国テキサス州ヒューストンの「ジョンソン宇宙センター」。 ヒューストンにある、NASA Johnson Space Center に行ってきました!今回は、この宇宙センターが、どのような場所でどんなコンテンツがあるか、おすすめ度や英語必要度を入れながら、体験したことについてざっくりと感想を書きたいと思います。 『 テキサス州ヒューストン。同じテキサス州ウェイコー(waco)という場所に行く都合で滞在しました。ロサンゼルス国際空港(lax)からCO便で約3時間、ジョージ・...』ヒューストン(アメリカ)旅行についてガリアーノさんの旅行記です。 ビジターセンター“Space Center Houston”では様々な展示やアトラクションを楽しむことができます。