11月中旬、つい先日なんですがウトナイ湖に行ってきました。 朝早く家をでて、到着したのは6時半くらいだったでしょうか、コスケは早起きなので朝から行動するのが好きなのです。 ウトナイ湖の道の駅に到着です。 ここから、「道の駅ウトナイ湖」までは、車で約20分ほど。 札幌方面から「道の駅ウトナイ湖」へ向かう場合、最も近い入浴施設になると思います。 温泉ではないけど、リーズナブルで地元の人達が通うスーパー銭湯です。 料金:大人420円; 定休日:年中無休 湖周辺を散策し、展望台から湖の景色や野鳥を観察したあとは、展望台に隣接している道の駅でショッピングやグルメを楽しむというコースはいかがでしょうか。 ウトナイ湖展望台 【オープン日】2019年3月20日(水) 道の駅「ウトナイ湖」の一番のみどころは、何と言ってもすぐ後ろにあるウトナイ湖の景色なのではないでしょうか(・´ω`・) 建物の右側に、湖に抜ける道があります。 なんと、2羽の白鳥がいました! 人間が近づいても逃げていかないのですね~。 ウトナイ湖の観光に早朝から行ってみる. 北海道・車中泊日記 寝てみて候苫小牧市 道の駅 ウトナイ湖「北海道・車中泊日記 寝てみて候」は、北海道中の自然風景などを車中泊で撮影しているフォトグラファーでライター・エディッターの齋藤千歳が実際にクルマを止めて仮眠した場所の感想をまとめたものです。 北海道の道の駅を、キャンピングカーで利用する際の視点で勝手に紹介するコーナー・第7弾です♪ 今回は、多くのフェリーが入港する北海道の玄関口、苫小牧市にある「道の駅 ウトナイ湖」を紹介します。 … 道の駅 ウトナイ湖周辺のご当地グルメランキング。道の駅 ウトナイ湖周辺には「味の大王 総本店[口コミ評点:4.1(5点満点中)。]」や「そば処福住ウトナイ店[口コミ評点:4.2(5点満点中)]」などがあり … 2018.12.1 道の駅ウトナイ湖館内照明工事に伴い 2018年12月3日(月)~12月13日(木)まで臨時休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。 なお2018年12月14日(金)より通常営業致します。 1,171 were here. 道の駅ウトナイ湖の新名物。ほっき貝やカニ押し寿司・カニ太巻き・ほっきカレーが人気のお店です。 北海道苫小牧市『道の駅・ウトナイ湖の売店』はお土産屋や飲食店があり”北海道の良さ”を感じることができます。新千歳空港から車で約10分のところにある道の駅・ウトナイ湖。前回の記事では、2019年3月に完成した展望台を取り上げましたが、今回は『 北海道道の駅グルメパスポートは、北海道内の「道の駅」で提供されるラーメンやどんぶり、ハンバーガー、肉料理といった和食・洋食・中華などの名物グルメをはじめ、お土産まで通常550円~1150円のご当地名物グルメがグルメパスポートを提示するだけで税込500円、ワンコインになります。 道の駅ウトナイ湖ではどんなレストランがあって、どんな食事が楽しめるのかも気になるところですよね。 やはり苫小牧といえば『ホッキ』が名物です!

北海道の道の駅を、キャンピングカーで利用する際の視点で勝手に紹介するコーナー・第7弾です♪ 今回は、多くのフェリーが入港する北海道の玄関口、苫小牧市にある「道の駅 ウトナイ湖」を紹介します。 … 道の駅ウトナイ湖のレストラン・売店情報.